今日ご紹介する季節の鉢は「姫モンステラ」です。

植物名 ヒメモンステラ
学名 Rhaphidophora tetrasperma
英名 Window leaf
科目/属性 サトイモ科ラフィドフォラ属
原産地 熱帯アメリカ

ヒメモンステラは、皆さんよくご存じのモンステラよりも葉が小さめで可愛らしい植物です。
モンステラの小さいサイズの品種と思っていましたが、実際は別属のため違う植物になります。

成長するに従って葉っぱに切れ込みが入る特徴はモンステラと同じですが、切れ込みが左右非対称に入ります。
モンステラには葉の縁に水孔と呼ばれる排水器官があります。
朝お店で見ると葉っぱのふちに水滴がついていることがありますよ。

育て方:

水やり

ヒメモンステラは成長期の春から秋にかけては、土が乾いたら水をたっぷりあげましょう。
比較的土は乾きやすい植物ではありません。
受け皿に水がたまったらこまめに捨てるようにして下さい。
また、多湿な気候を好む植物でもあるため、霧吹きなどで葉水を与えると元気になりますので、
時々あげて下さい。ただし、葉水は水やりに替わるものではないので、株元に与える水やりも
忘れないで下さい。
アブラムシやハダニなどの予防にも一役買うため、定期的に葉水してやると良いようです。

置き場所

暖房、冷房の風が直接あたると葉が傷むので、風が当たらないように気を付けましょう。
直射日光が差し込む場合は、レースカーテン越しの柔らかい光にしてあげましょう。
低温に弱いので、室内で管理してください。
また風通しの良い場所に置いて下さい。

耐陰性を持つため、育てやすい植物です。

ぜひインテリアグリーンとして飾ってみてはいかがでしょうか。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめの過去ブログ