最強寒波が日本に居座っているようで、
毎日寒い日が続いています。
特に日本海側では雪の量が非常に多く大変です。

当店のある神奈川県相模原市は寒くても雪は降っていないのでありがたいなと思います。
毎日のニュースで雪かきをしている映像を見るとそれだけでも大変さが伝わりますが、
実際は私が思っているよりもっとずっと大変だと思います。
くれぐれも雪かき、除雪で無理をなさらないで下さいね。

ところで昨日の日曜日は当店は定休日。
発送業務や月曜日の仕入れの準備のため、毎週定休日と言えど
店には行っています。
定休日は自由に時間が使えるので写真撮影をすることが多いのですが、
昨日もブーケを束ねて撮影しました。

 

画像のバラ、大輪はヴァーズという品種。
直径7~8センチはある大輪で、さらに咲き進むと10センチ以上の
大きさになるようです。
大きさもさることながら色合い、咲き方がとても素敵。
赤紫をさらにスモーキーにした色合いです。
それに合うようスプレーバラのカフェオレ色のシュナーベル、
少しブラウンに染まったチューリップ、
これからたくさん出荷されるので楽しみなクリスマスローズのレッドアン。
大人色のブーケを束ねました。

日本の花の美しさは世界一なのではないでしょうか。

生産者さんの努力に頭が下がる想いと同時にこの美しさを
まじかで見れる幸せも感じます。
束ねていてその美しさに感動し、撮影をして
その美しさをそのまま伝えられない技術のなさに日々孤軍奮闘しています。
(写真家ではないので(泣))

自然光の中で少しでも本来の美しさが伝わればと今回も何度もシャッターを切りました。
皆さんにこの花々の美しさが届くといいなあと思います。

 

今週は少し寒さも緩むとか。
たくさん出荷されてきた小さな球根植物に春の息吹を感じます・・・

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめの過去ブログ