いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今朝は早朝から市場へ行ってきました。
夏の花たちがずらりと並ぶこの時期、仕入れの現場はちょっとした“花の祭典”のようです。
何といっても花屋の一日は朝の仕入れから始まります。
当店では東京都世田谷区にある市場に仕入れに行っています。
毎週3度ほど通っていますが、やっぱり市場に足を運ぶと
「今日はこの花がステキだ!」
という出会いがあります。
今朝の一番の“出会い”は…なんといっても「パナッシェ」というひまわり。
.
思わず手に取りたくなるようなかわいらしい花で、来週から始まるひまわりフェアにもぴったりの主役級。
これはステキな花でした。
市場では、ただ並んでいる花を見るだけではなく、
1本1本の茎の状態・花の開き具合・葉の付き方・全体のバランスなどをじっくりチェックしています。
暑さの影響もあるこの季節、見極めはとても大切。
そして生産者さんもしっかりチェック。
今までの経験でこの生産者ならではという花を見極めています。
「この花はレッスンで使いたい。」
「このグリーンは週末のお届け用に合わせられそう」
そんなふうに、あれこれ頭の中でイメージをふくらませながら仕入れています。
.
金曜日は1週間の中でも買出し人の数が最も多くなる日で、今日も午前4時には
人がいっぱいでした。
2時間近く仕入れに時間をかけてそれから車で店舗まで。
仕入れのあとは…
市場から戻ったあとは、すぐに水揚げ作業です。
気温が高いので、なるべく早く水揚げしなくてはいけません。
お花にとっては、このひと手間が命を左右するほど大切です。
.
きちんとケアしたお花は、より長く、より美しくお客様のもとで咲いてくれます。
そのためにも、朝の数時間は勝負どきとなります。
来週からは「ひまわりフェア」も始まります!
詳しくはまたブログや店頭でお知らせしますので、どうぞお楽しみに。
おわりに
「花屋の朝は早い!」
…というのはよく聞かれることですが、
こうして季節の花たちに出会えるこの時間は、やっぱり格別です。
.
あの花にこの花は合うかな~、
これが良い組み合わせかなあ~、
喜んでいただけるかな・・
など悩むこともたくさんですが、
生産者さんが丹精込めて育てたイキイキとした
花を毎週仕入れられることは本当に幸せなことですし、
そんな花をお届けしてその花を喜んで下さる人がいてくれる、
これが何より嬉しく、人生の励みとなります。
これからも、そんな出会いを大切に、日々の仕入れに励んでいきます。
それでは、暑い日々復活ですが、今日もどうぞ素敵な一日をお過ごしください。