当店のある相模原市は台風による被害はあまりないようでしたが、
地域によっては甚大な被害が出ているようでお見舞い申し上げます。

花屋にとって9月は「端境期(はざかいき)」と呼ばれる季節。
夏のお花はそろそろ終わりを迎え、秋のお花はこれから本格的に出回ってくる──
ちょうどその狭間にあたります。

市場に並ぶ花の数も、他の季節に比べると少し控えめ。

「今日はどんな花に出会えるだろう?」
と胸を躍らせながらも、同時に
「さて、どうやって仕入れようかな」
と頭を悩ませる時期でもあります。

けれど、その限られた中からお気に入りを探し出すのもまた市場の楽しみのひとつ。
思いがけず美しい花に出会えた時には、少し得をしたような気持ちになります。

そして仕入れを終えて車に花を積み込むと、ふっと肩の力が抜けます。
この帰り道に寄るコンビニでの朝ごはんが、実は私の密かな楽しみ。
まだ朝の空気がひんやりと残る時間、温かいコーヒーやおにぎりを手にひと息つくと、
なんだか「今日もがんばろう」と心が整っていくのです。

 

みなさんはふっと肩の力が抜ける時間はどのような時でしょうか・・・

 

少しずつ秋らしい色や素材も揃ってまいりますので、
店舗にぜひお立ち寄りいただければ嬉しいです。
季節の移ろいとともに、お花選びの楽しさも変わっていきますね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめの過去ブログ