今日は「敬老の日」です。
敬老の日にはおじいちゃん、おばあちゃんに日頃の
感謝を込めてお花をお届けしましょう。
というのが花屋の9月の大切な需要日となっています。

母の日もそうですが、季節のイベント=仕事が忙しい日という認識しかない私。

しかし、
良~く考えてみればいつのまにか敬老の日にお花をもらう方の立場に
なっていても不思議ではない年齢に・・・

同い年のお友達の中にはすでにおじいちゃん、おばあちゃんも
いらっしゃいます。

なんて月日が経つのは早いのかと感じています。
子供の時は学校も数年置きに小学校、中学校というふうに変わったし、
成人してからは会社勤め、結婚、出産と数年置きでした。
32歳で今の店を立ち上げてから環境は変わらなかったので、
年数が経ったという実感はなかったんだと思います。

長い年月同じことをすることに飽きが来てしまっても不思議ではないのに、
これまでそういう風に思わず続けてこれたのは何だったのか。

子供のころから習い事も続かなかったし、根気強い方でもないし、
我慢強いわけでもなく、はっきり言って飽きっぽく、
部活一筋なんて言う人の話をきくとなんてひたむきなんだと
うらやましい限りだった私。

そんな私がお店だけは続いてそろそろ29年。
振り返って

わたし、がんばったじゃん!

と思えるようになりました。

お店が続いた理由を自分なりに分析してみると、
花に対する愛と執着と負けず嫌いが一番の理由と思います。
見かけがおっとりしているのか、全然そういう風に思われないのですが、
私はとっても負けず嫌い。

途中で自分がやりたかったことを諦めるのは嫌だったんだなと思います。
もちろん、花が好きできれいな花を毎日見ることが出来る花屋の仕事は
素晴らしいものですが、当然仕事となると食べていかなくてはいけませんし、
きれいごとだけではありません。
仕事以外のやりたいこともやらず、行きたいところにも行かず、
仕事第一でやってきたのは負けず嫌いだったから。
誰かと競うというよりは自分自身に言い訳をしたくなかったから。

この仕事を始めて、初めて夢中になれるものに出会い、
自分自身の可能性に挑んでいきたいことだったから、
挑戦し続けたいことだったからだと思います。

敬老の日から話がちょっと横道にそれてしまいました。

これからは残りの人生をどういう風に仕事、花と向き合っていくのか、
そろそろしっかり考えないといけない年齢になりました。

人生にゴールはないです。
人間は欲張りでこれで達成!ということはありません。
目標が変わることはあってもこれでおしまいはないと思います。
だったら無いゴールをめざすのではなく、今できることの日々の過程を楽しみ、
大切にしていきたいと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめの過去ブログ