店の近くに彼岸花が咲いていました。
毎年この場所に咲いてくれる彼岸花。
ことしは猛暑でお彼岸の頃に咲くかなあと思っていたのですが、
植物の体内時計は正確のようです。

明日9月20日は秋のお彼岸の入り。
お盆が7,8月にあったので、なんだかあっという間にまた
お彼岸になったなあという感じです。

この時期は本来なら暑さも一段落して、お墓参りにもちょうど良い気候です。
(今年はちょっと例外、まだまだ暑い・・・)

昨日までの3連休、そしてこの週末とお墓参りを考えて
いらっしゃる方も多いと思います。

先日ワンタイムレッスンに来て下さる方とお話ししていて、そろそろ実家にある
お墓の墓じまいをしようと思っているという話を伺いました。

遠く離れたご実家で、今は誰も近隣にはおらず、自分は神奈川県、
お子さんも近くにお住まいですが、お孫さんもいらっしゃらない
のでというお話でした。
時代が変わり、家族の形も変わってお墓を今後誰が面倒を見ていくのか、
同じことを考えていらっしゃる方も多いと思います。
今は一人っ子も多いので、結婚して両方のお墓の面倒を見なくてはいけない
という方も多いのではないでしょうか。
元気にあちこち行ける時は良いですが、歳を重ねてお墓参りのために
地方まで出かけなくてはいけないとなるとやはり負担となります。
お彼岸、お盆など自分の先祖だけという考えではなく、
広く今日を築いてくれた先人たちを想い敬うというふうに
なっていくのかもしれませんね。

先週から敬老の日、お彼岸を前にして市場では繁忙期となっていました。
春と違い9月後半は花の入荷量が少ない時なので、花集めに苦労します。

気候変動がどんどんと進み、雨が降るとスコールのようになり、
ムシムシと湿度が高く、朝晩の気温の変化が激しいといふうに
変わってきています。なんだか過ごしづらいですね。

あ~ぁ、お天気だけはどうにもならないですが、
早く秋らしくなってほしいと切に願います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

おすすめの過去ブログ